TOPページに戻る |
2005年1月 2月 3月4月 5月 6月7月 8月9月10月11月12月 2006年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月8月9月10月11月12月 |
2007年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月11月 12月 2008年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月10月11月12月 |
2009年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 2010年1月2月 3月4月5月6月7月8月9月10月11月 12月 |
2011年1月2月3月4月5月 6月7月8月9月10月11月12月 2012年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12 |
2013年1月2月3月4月5月6月7月8月 9月10月11月12月 2014年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
2015年1月 2月3月4月5月 6月7月8月9月10月11月12月 2016年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
2017年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 2018年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
2019年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 2020年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
2021年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 2022年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
2023年1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 2024年 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月 |
2025年1月2月3月4月5月6月7月8月 |
メールはこちらから (ご意見ご感想お問合せ、などなどいただけると、とってもうれしいです) |
9月15日 月曜日 晴れ 「せとか」最後の確認 |
 |
今年の「せとか」綺麗です。黒点病も少ししかありません。
この柑橘みかんと比べて消毒回数多いです。
今まではみかんと同じ回数しかしていませんでした。
ですから黒点病の宝庫で 訳アリにしか販売出来ませんでした。高級柑橘なので訳アリでも超高いです。今年は小型エンジン購入して消毒回数増やしました。で 綺麗です。 |
 |
夏の暑さで日焼けしているせとかが多いので摘み取っています。
今年の夏も異常に暑い日が続いたので仕方ありません。日焼けの症状が進むと果肉の「す上がり」が発生します。
ゆきおさんは異常に山が好きです。
少し夏バテ気味なので 畑仕事休む様に言っても聞きません。
困ったものです。
|
|
9月13日 土曜日 晴れ 種を蒔く |
 |
人参3列 大根2列の種蒔きました。
これから毎日人参に水を施さないと生えません。
大根はほったらかしでも大丈夫です。 |
|
9月10日 水曜日 曇り どうしたら良いだろう?甘平 |
 |
1週間前の雨の為に裂果した「甘平」です。
「ゆきおさん どうにかならんかいね」「どうにも ならない。天候の加減じゃけん」 |
 |
半分以上の実がダメになった。
後の分もどうなるか分からない。
主力品種であるみかん デコポン豊作なのでま良いか(笑) |
|
9月8日 月曜日 晴れ 嬉しい収穫 |
 |
季節は秋?とは言い難い暑さの毎日ですが サツマイモが食べ頃の大きさになりましたので 掘っています。我が家は特大は好みでは無くて このくらいの大きさが好きです。
蒸しても焼いても揚げても 丁度良い大きさです。
60キロ以上収穫出来ました。娘や孫に送ります。
|
|
9月5日 金曜日 晴れ 農業止めた方もいらっしゃる。 |
 |
昨日は農家にとって恵みの雨でした。
イノシシの防護柵のソーラーシステム「防獣くん」購入してきました。我が家はこれで柵張り廻ったのは5か所で 合計 1500mにもなります。簡易ネットもするつもりです。
それでもまだまだ半分程ですね。近年イノシシの被害甚大で みかん作り止めた方もいらっしゃる事聞きます。イノシシとの攻防戦は収穫終わるまで続きます。 |
|
9月2日 火曜日 晴れ いつもの事 |
 |
イノシシの防護柵取り付けています。
朝の涼しい内に済まそうと始めたのは良いが部品が1種類不足しています。
早速農協に電話。在庫が無いと言う。
今は皆がイノシシ対策頭痛めている時。まさか部品が無いとは????普通の企業では考えられない様な事が田舎の農協ではまかり通っています。
在庫管理者がいないのかしら? 誰も大きな声あげないのかしら?
いつもの事なので私達も慣れっこになっています。
腹立てるのも大人気無いので黙ってはいますが・・・・
農家の者は皆暑い中頑張っているんですよ。
何とかならないものでしょうか。 |
 |
倉庫迄帰って 一休みして 摘果する事にしました。
今日予定の仕事は部品が来てからします。
私は何となく納得いかないけど ま良いか。 |
|